沿革

1995 世界一の医薬のコミュニケーションサポート会社を目指して大阪北浜に設立
1997 Science日本語版翻訳スタート(2008年終了)
1999 Science会員サポートなどの業務スタート
2001 Science「The Sequence of the Human Genome(ヒトゲノムの塩基配列)」他の論文翻訳およびweb公開
2003 Science Signalingオンライン日本語版翻訳スタート
2006 田村房子著「インターネット時代の英語論文執筆術―プロが教える究極のワザ」(中山書店)刊行
2008 Scienceに掲載されたiPS細胞に関する論文を翻訳
2010 Scienceに載った日本人研究者」発行
2013 港区内に東京支店登記
ISO27001(情報セキュリティマネージメントシステム)認証
メディカルライティングビジネススタート
2014 「Core Value」と「行動指針」作成
田村房子著第2弾「ワンランク上のジャーナルにアクセプトされる英語医学論文作成術 最新の臨床研究から学ぼう!」(中山書店)刊行
資本金を3,000万円に増資
2015 ASCA Academy開講
2016 ISO17100(翻訳サービス)「医学・医薬を含むライフサイエンス分野の翻訳サービス」(日英・英日)認証
2017 Science Sales Representative業務スタート
「スローガン」作成と新しいロゴに統制
2018 「関西IT 百選」2017年最優秀賞受賞
第1回Science Japan Meeting」を東京アメリカンクラブで開催
2019 ASCA Science Writing School 論文コース、治験コースを開講
機械翻訳を活用した自動化システムによる CIOMS Form作成 (Narrative英訳) サービス開始
2020 第2回Science Japan Meeting」をオンラインで開催
Science Caféを定期開催
医薬特化型AI翻訳エンジンASCA Translatorが始動
Scienceに載ったCOVID-19関連記事のタイトルを日本語配信スタート(2022年終了)
2021 女性活躍推進法認定マーク「えるぼし」を取得 - 女性活躍推進に関する状況が優良な企業として認定
医薬特化型AI翻訳エンジンASCA Pro-Translatorにバージョンアップ
医学・医薬特化型AI翻訳プラットフォームAIKO SciLingual(日英)をリリース
AIKO SciLingualに日中の翻訳エンジンを追加
2022 PHARM STAGE6月号で「AI 翻訳を取り入れたプロトコールの翻訳プロセスと効果」の記事が掲載
医薬特化型AI翻訳エンジンがASCA Pro Translatorとしてバージョンアップ
ポストエディットサービスの国際規格「ISO 18587」供給者適合を宣言
2023 第18回AAMT長尾賞共同受賞
医薬特化型AI翻訳エンジンがASCA Translator Expressとしてバージョンアップ
「品質ポリシー」策定と発表